スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月07日

やっぱり、お茶。

皆さんは、お仕事の合間に何を飲んでいますか?


やっぱり、コーヒーが一番多いのでしょうか。

私は、コーヒーを飲むとすぐ胃が荒れてしまうので、もっぱらお茶にしています。


それも、家で水筒に入れてきています。


冷たいものよりも、温かいものの方が体によいということで、夏頃から水筒持参です。


最近、そのお茶を飲む癖が付いてきて、500mlくらいの量では足りなくなってきたのと、昔から使っている水筒だったので、保温機能に陰りが見えてきていたので、冬を前に買い換えました。


ワンサイズ大きな、白いおしゃれな水筒です。




が、昨日初めて使った日に、あやうく出先で忘れてくるところでした(汗)。

無事手元に帰ってきたので、一安心です。



使い勝手は、さすがに保温機能もばっちりで、夕方まで結構温かいです。

この冬は、大活躍してもらいましょう。





  

Posted by たばやん at 13:28Comments(1)一般

2008年10月03日

さらば、清原和博。

一昨日の、清原の引退試合&セレモニー、残念ながら見ることができませんでした。

仕方ないので、昨日、昼ご飯を食べながら、スポーツ新聞数紙を読んでいると、不覚にも若干、泣いてしまいました。


王さんとの話、イチローとの話、金本との話。

尊敬する王さんに選ばれると思っていたドラフト会議。
打倒巨人を胸に王さんの目の前で、日本一になった日本シリーズ。
最後は、それぞれユニホームが変わって、王さんと共に、王さんに見送られ球場を去る。
最後の打席は、フルスイングの三振。

仰木監督が引き合わせたイチローとの縁。
などなど、新聞に書いてあるもの以外にも、知られていない逸話はいくらでもありそうです。


彼ほど、ドラマチックな野球人生を送った選手はいないのではないでしょうか。

また、王さんも言っていましたが、彼ほど華のある野球選手は、今いないですね。



風体と言動は、粗暴に見えますが、「野球」に対しては極めて真摯、誠実な男の物語が、終わりました。



もっとも、選手としての物語は、一旦区切りを迎えましたが、清原和博物語はまだまだ続くはずです。

今度は、やんちゃな監督として、球場に戻ってきてほしいですね。
乱闘時には、真っ先にでてくるような(笑)。



お疲れ様でした。

  

Posted by たばやん at 14:07Comments(0)一般

2008年09月26日

時間消費型レジャー?

今週は、事務所に不在が多く、更新もなかなかできませんでした。

 

水曜日は、東京で、知財の研修がありました。
前日は、祝日でしたので、自腹の交通費の元をとろうと、休暇を入れ込みました。


妻の希望で、ねずみの王国へ(笑)。


休みの日なので、人が多いとは思っていましたが、ほんとに多かったです。
妻曰く、これでも少ない方とのこと。


人混み、渋滞、行列嫌いの私としては、考えられません。
どのアトラクションも人気どころは、60分以上待たないといけないのです。

乗ったら、わずか数分で終了。


時間消費型というより、ただの浪費じゃないかと思ってしまうのは私だけなんでしょうか・・・。



しかたないので、比較的空いている不人気アトラクションばかり選んでいきました。
それでも、結構面白い(笑)。



結論としては、人が働いているときに、休んで行くのが一番いいようです。
当たり前ですが。


とおもったら、翌日朝、研修に行くため駅に行ったら、朝の8時から駅前は黒山の人だかりです・・・。
どうやっても、「ガラガラ」を期待するのは、無理なようですね。


  

Posted by たばやん at 09:21Comments(0)一般

2008年09月19日

ポスドクに就職支援

ニュースはこちら


博士号を取得したものの、教授になるための席はなく、博士課程に進んだために一般企業にも就職できない状況をポスドク問題などと呼んでいるようです。


博士課程まで行っているのであれば、当該専門知識は十二分にあるはずで、企業も優秀な人材として招き入れたいと思うはずだと普通思いますが、実際はそうでもないようです。


博士号や博士課程修了という地位に応じた給与を支払って、それに見合う成果が得られるのかが不透明というところが、企業のネックになっているようです。


これは、学問的な知識と、ビジネス上で必要な知識が、基本的に相違している点が理由の一つにあげられますね。

ビジネスでは、大体ひとつの体系的知識だけでは、新たな飯のタネは生まれないですから、これとこれを掛け合わせてとか、この知識をこの分野に応用して、という知的作業が重要になってきます。

そこで、下手に専門知識に凝り固まった人は使いづらいという感覚が生まれてくるのはやむを得ないことです。


もちろん、一つの分野を深く深く掘り下げる人も必要なので、基礎研究をおろそかにしてよいということではありません。
基礎と応用のバランスが、日本は悪いのではないかと思うのです。



ポスドクに就職先を支援することは、現在のポスドクの方々にとっては、必要な施策であると思うのですが、基本的・抜本的な解決になってないと思います。


私は、この問題の解決策は、全面的に「飛び級」制度を取り入れることだと思います。


優秀な人には、早く次の世界を見せてあげて、一つの博士号といわず、3つ4つの博士号を取得してもらう。
一つの博士号を取るのに、30目前まで掛かっていたら、そら進路変更は厳しいですよ。


時間が掛かる人は、別の道を早期に考えることができます。


逆にいうと、時間を掛ければ(一定のレールにのれば)、誰でも(というのは言い過ぎですが、比喩として)博士号を取れるところに問題があると思うのです。


運動会で手をつないて、徒競走するのと同様、飛び級がないのは、日本の教育の悪平等だと思います。


遼くんが、プロになっているのに、なぜ同じ17歳の博士が生まれてはいけないのでしょうか・・・。  

Posted by たばやん at 09:28Comments(0)一般

2008年09月17日

姿勢の問題?

ずいぶん前から、整体に通ってますが、なかなか完治という感じにはなりません。

今も大体2週間に1回のペースで通っています。

どうも日々の仕事上、右手の位置が悪いらしく、書面をバァーと書き上げる作業が続くと、背中が痛くなります。


背中も全体が痛くなるのではなくて、何番目か分かりませんが、特定の骨のところが痛くなるとです。

で、治療に行くと、そこをグイグイと押されます。
なんでも、右手を伸ばす姿勢を続けている関係で、肩胛骨付近の筋肉がずれていって、骨もそれに引っ張られて出てきているそうで、それを押し戻す必要があるようです。

理屈は分かりますが、とにかく痛い(笑)。


痛みには強い方だと思いますが、ちょっと限界ヨロシクです。

とはいえ、治療してもらうと確かに楽に。



で、今日ふと気付いて、椅子の高さを上げました。

これで、右手を伸ばして、マウスを使う必要がなさそうです。
これで治れば、いいのですが、治ったら治ったで、なんとなく複雑ですね(笑)。  

Posted by たばやん at 17:16Comments(0)一般

2008年09月05日

サファリ

今日は、拘置所に行くために、久しぶりに地下鉄に乗りました。

地下鉄の広告に、ゲームソフトのものがありまして、サバンナの草原が写っていて、一日中カバのあくび待ちをしてもいい。癒やされる。などの私の心を引くキャッチコピーが満載でした。

プラネットアースとか、映画アースとか、ダーウィンがきた!とか、自然動物もの、意外に大好きなのです(笑)。


そのゲームソフトは、「サファリ」。


はじめて聞きました。


その後、調べてみると、プレステ3のソフトのようです。

しかし、プレステ3は持ってません。

ものすごくやってみたいのですが、数日で飽きる可能性も大。
Wiiも張り切って、すぐに入手したものの、最近ではほこりまみれです・・・。

今回もその二の舞か・・・。


しかし、カバのあくびや、シマウマの疾走シーンは見てみたい・・・。


プレステ3の場合は、ブルーレイプレイヤーになりますが、すでにブルーレイはありますので、買う理由(言い訳?)にはなりません。



そもそもゲームをやる時間は、そんなにないのですがね(笑)。


仕方ないので、誰かプレステ3を持っている人を探して、1回させてもらおうかと思っています。
そうすれば、ソフト代だけでリスクは最小限にできますから(笑)。


持ってるよ。という方、ぜひメールください!  

Posted by たばやん at 17:04Comments(0)一般

2008年09月01日

あきれてものが・・・

言えません。


あまり政治的な話題はしたくありませんが、今日のニュースは、びっくりを通り越して、あきれましたね。


あまりに無責任。
あまりに危機感がありません。


なんせ、2人続けてですからね。


しかし、この人達を選んだのは我々です。


そろそろ辞めれば責任を取ったことにする、無責任なメンタリティを捨てて、国民として成熟しないと、取り返しのつかないことになる気がします。



みんなが、よく考えないと、いかんですな


トホホ。です  

Posted by たばやん at 22:53Comments(1)一般

2008年08月13日

夏の大そうじ

今日から、お盆休みですね。

当事務所も、今日から週末までお休みを頂いております。


とはいえ、個人的には溜まった仕事が盛りだくさんなので、休みの間に少しでも消化したいと思っています。

で、今日も事務所で仕事をしているのですが、今日のメインは、自分の部屋の大そうじ。


書類と本で、足の踏み場がなくなってきました。
数ヶ月前から、既に机の上は書類がまんべんなく広がって積まれており、机の色は分かりません(笑)。

書類の上に、書類とキーボードを置いて作業するという状態が続いています。

書類棚は、あふれんばかりに詰め込んでおり、それでも入りきらない書類袋は、床に積み上げられています。


そのような状態でも、何がどこにあるか、自分では分かっているのですが、さすがに事務員さんに何かを探してもらうことは困難で、業務に支障が出てきていました。

なので、今日はねじりはちまきで、整理です。

3年間、ほとんど何も捨てたり、整理していませんから、不要なものが沢山あるはずなのです。
それを整理すれば、必要なものを納めるスペースは生まれるはず。


しかし、改めて整理してみると、職業柄とはいえ、書類や資料の紙媒体が多いですね。

裁判資料は、すべて紙ですし、一番多いのはFAXです。
イベントや会合の連絡がFAXで来ていますし、クライアントとのやりとりもFAXがまだまだ多いですから、仕方ありません。

パソコンやネットの普及で、電子化が進むかと思いきや、そうでもないですね。


整理した結果、積み上げると、軽く1mは超えるくらいの紙類が不要になりました。
それを、倉庫まで持って行くと、すぐに汗だくです。

夏の昼間に、部屋の片づけをするもんじゃありませんね。

ヘトヘトになりました。


しかし、まだ机の色は見えていません(笑)。
続きは、また明日以降にやることにしましょう・・・。
  

Posted by たばやん at 16:53Comments(0)一般

2008年08月06日

「雲」

こないだのQBSアントレプレナーシンポジウムで、元アップルの前刀さんのプレゼンの中で、「最近、雲をみてますか」という話題があって、印象深かったので、今日の通勤時に空を見ながら、歩いてみました。


いつもは、暑さでそれどころじゃないのですが、今日は風が吹いて、比較的すごしやすかったので、空を見る余裕がありましたね(笑)。


空に浮かぶ雲をみて、何に見えるか?という話だったのですが、特に何の絵も浮かんできません。


あげくの果てには、何かに似ている、見える雲を探す始末です(笑)。


そこにある雲をみて、何に見えるかが重要なのに、何かに似てる雲を探しては意味がありません。

完全に、大人になって、想像力を失ってしまったようです。

たしかに、子供の頃は、流れる雲をじっとみて、あれは何に似てる、あれに似てるという時間を過ごした記憶があります。

その一見、無駄なような時間が、大事だったんですね。



ちょくちょく雲をみて、リハビリしたいと思います。


せっかくiPhoneがあるので、雲の写真リストを作るのも面白いかも知れませんね。
  

Posted by たばやん at 11:11Comments(0)一般

2008年07月28日

日々、これ精進。

弁護士になって、もうすぐ丸3年になります。

弁護士になるのとほぼ同時に始めたゴルフも、3年です。


どちらも3年間、自分なりに、一生懸命やってきましたが、最近、目の前に大きな壁が立ちふさがっているように感じます。

大体分かっている(きた)という感覚が、よくも悪くも、次のステージへの扉の重さをより重くしているような気がします。


石の上にも3年といいますが、その意味は、何事も3年やれば、全てをマスターできる。という教えではなく、3年やれば、どれだけ奥深いか、を理解できる(3年続けてみて、はじめて、その深みが見えてくるのだよ。)ということなのではないかと、最近よく思うのです。


実は、よくよく考えてみると、社会人のときも、受験生のときも、3年以上同じことを続けたことがありません。

小学生を6年やったくらいですね(笑)。
大学は、4年通いましたが、勉強したのは合計しても1年に満たないでしょうし。


いわば、人生ではじめて未知のゾーンに突入するといっても、過言ではありません(過言ですね(笑))。
この先に見えてくるものを、しっかり見たい。見極めたい。


そんなことを最近、よく思います。


ここからが本当の勝負で、これからの3年をどう過ごすかで、10年、20年先が大きく異なっていくのではないでしょうか。

そして、その差を一番分ける要因は、心の持ち方、メンタルなのでしょうね。



天性の双子座、B型の性格が、悪い方にでないように気をつけます(笑)。


  

Posted by たばやん at 19:01Comments(0)一般

2008年07月19日

便利になりそうです。

3連休ですが、今日は、お仕事をしています(笑)。


私は、仕事中、音楽をBGMにしてやりたい方なのですが、今までiPodだと、イヤホンかスピーカーを持ち歩かないと行けませんでした。
イヤホンは、すぐ耳が痛くなるので、カパって耳を覆うやつ(語彙力が、ありませんね(笑)。耳の穴に入れるやつじゃなくて、昔ながらのやつです)じゃないといけませんので、持ち運びは不便です。

ならば、スピーカーを持ち運べばいいだけなのですが、事務所にくるまでは、使えませんから、やっぱり忘れますよね。


ところが、iPhoneだと、電話ですから、当然、スピーカーもついてます。

これは便利です。
あまり考えてなかったのですが、使ってみると、音もそんなに悪くないし、重宝しそうです。


タッチパネルなので、たまに思ったところと違う反応をされてしまいますが、そこは許容範囲でしょう。

iTUNEが、Wi-Fiでしかアクセスできないのが、痛いです。

携帯だと、「着うたフル」をダウンロードできることを考えると、負けてる気がします。


早く、街中に、赤いランチボックスが溢れてもらわないと、宝の持ち腐れですね(笑)。


そんなこんなで、先に買った人からの評判は、あまりよくないものが多かったのですが、私は個人的には、結構すきです。

とはいえ、実は、アップル製品と相性が悪いようなので(過去、iPodシャッフル第1世代、iPod第5世代が原因不明の動作不良。古くは、学生時代に買ったPerfoma 5200も原因不明の動作不良の経験あり)、この先も、使い続けることができるかは微妙ですが(笑)。  

Posted by たばやん at 17:12Comments(0)一般

2008年07月18日

「iPhone」、買ったどー!

販売初日に、天神地下街のソフトバンクショップの抽選にはずれ、なかば当分諦め掛けていたアイフォンですが、今日、普通に買えました(笑)。




そもそものきっかけは、朝の一通のメールからです。

社会人時代の同期から、たばやんなら「当然、アイフォン買ってるよね?」的なメールがきてまして、買えてないことに自分自身改めて、がっかりしていたのです。


私は、社会人の時は、2畳くらいしかない寮の部屋に場違いな程のサイズと数の電化製品を有し、通称「ハイテクランド」と呼ばれる程の新製品購入マニアだったので(笑)、彼からすると、これだけ話題のアイフォン、当然買っているでしょう。ということで、使い勝手とかの感想を聞きたかったのだろうと思います。

にしては、ブログでも書かないし、なんでかな?とふと思って、メールをくれたのかも知れません。


そんなことで、朝から、アイフォン未入手が気になっていたところでした。


で、お昼に銀行に行った帰りに、ガード下の某家電店をのぞいてみると、普通に「緊急入荷」と書いてまして(笑)。

近くの店員さんをつかまえると、「在庫ありますよ。」


「あ、そうですか。」
白の16Gを買いました。

自分とこ、販売当日に、「完売しました。次回入荷未定。しばらくかかります」的なこと、書いてたやん(笑)。


まあ、買えてよかったですけど。

そんなことで、使い方はまだよく分からないので、次の機会に。


しかし、しかし、しかし、購入までの手続きが大変すぎます!
びっくりです。

携帯買うのって、こんなに大変なんですかね?


説明を受けたことを証明するために、紙に署名すること、3回(3枚全部に署名しないといけないらしい)。

最終的に購入に同意したことを説明するために、パソコンに手書き署名1回(じゃあ、紙の署名はいらないんじゃ?)。

料金体系の注意事項の説明、オプションの注意事項の説明、購入必須オプションの説明。

説明する方も大変ですが、聞かされる方ももっと大変です(笑)。
携帯買うのに、30分みとかないとダメなのね・・・。

携帯各社は、自分達で自分たちの仕事をどんどん増やしているだけではないのでしょうか。

現場のバイトさんが、かわいそうでした。


海外で携帯を契約したことはないのですが、おそらくこんなに手間はかからないでしょう。


ちょっと、整理して、見直してもらいたいですね。



  

Posted by たばやん at 20:18Comments(4)一般

2008年07月17日

2日坊主

一昨日から始めた、ウォーキング。
一人で歩いても、つまらないので、妻と歩くことにしてました。


しかも、歩くだけだと時間がもったいないので、歩きながら、妻の試験勉強をすることに。


昔なつかしい暗記用カードを持って、クイズのように回答しながら、歩くのです。


暗記カードは大体作っただけで、覚えた気になりますし、読み返しても、それで覚えた気になるものです。


しかし、いざ聞かれて声に出そうとすると、覚えていないことに気付くのですね。


2日やってみて、どれもこれも全く覚えていないことに、妻も私も愕然です(笑)。


試験は来月だというのに(汗)


ウォーキング学習法、2日目で破綻寸前、計画の練り直しを迫られています・・


  

Posted by たばやん at 12:22Comments(0)一般

2008年07月15日

夏カゼ・夏バテ?

ご無沙汰しております。

更新が滞っておりました。
このところ、体調がしっくりこないのです。


毎年、夏バテは早めに来るのですが(笑)、今年は梅雨明けとともに、夏バテが来たような感じです。

おまけに、窓を開けっ放しで寝ているので、風邪も少し引いてしまいました。
まだ、朝は、ちょっと涼しいですもんね。(うちは、田舎なので)


さらに先週は、怒濤のような一週間でしたので、体力を消耗していたようです。

日曜に一日休んで、だいぶよくなりました。


しかし、このままでは、夏を乗り切れそうにありませんから、今日から、ウォーキングをはじめることにしました。
いつまで続くか、分かりませんが(笑)。

夏が終わる頃には、スリムなたばやんをお見せできるかも!?  

Posted by たばやん at 18:33Comments(1)一般

2008年07月07日

本を作ってみませんか?

ここ最近、公私ともバタバタしている状況が続きまして、久しぶりの更新です。


今日は、楽しみにしていたアジアイノーベションイニシアチブ(AII)でしたが、業務の都合で行けずじまいです。
明日も行けそうになく、残念無念です。

最近、インスピレーションを受けることがめっきり減ってしまっているので、楽しみにしていたのですが、仕方ありません。

来年は、どうかな・・・。


さて、今日は、セミナーのご紹介です。

インスピレーションといえば、本。

今まで、何度、本の教えに導かれたか分かりません。

ネットになっても、紙の文字を追う行動は、なくならないと思います。


そんな本ですが、読むばかりではなく、
自分で、本を作りませんか?


ということで、このブログ全盛の時代にこそ、あえてリアルの世界で、物質的に文字を残す。
それを誰かに読んでもらう。

憧れますね。

作家さんですね。
「ホームレス弁護士」とか、売れませんかね(笑)。

売れなくてもいいので、いつかは本を出したいなと思っている私は、今回、時間の都合がつかず、行けませんが、興味のある方は、ぜひ足を運んでみて下さい。

面白い話が聞けそうですよ。

  

Posted by たばやん at 18:17Comments(1)一般

2008年06月27日

餃子李

今日は、風が気持ちいいですね。


しかし、明日からはまた天気が崩れるようです。


残念。


で、今日のお昼は、少し歩いて餃子を食べに来ています。


なぜか無性に餃子が食べたくなることが、月に一回くらいあります(笑)


今日は、その日のようです。




李さんのところは、店内で中国語が飛び交い、たま〜に店員さん同士で、けんか?と思うほど、言い争いが始まったりして、福岡にいながらにして異国情緒満点です(笑)。



しかも、餃子が美味しいので、言うことなしですね。



ランチだと、安いですし。



久しぶりに来ましたが、水餃子美味しかったです。

  

Posted by たばやん at 12:44Comments(0)一般

2008年06月26日

リードはつけて!

最近、毎日てんやわんや、しております。

と書いて、ふと、「てんやわんや」の語源は、何だろうと思って、ググってみたら、次のとおりでした。

獅子てんや・瀬戸わんや(しし てんや・せと わんや)、略称:てんやわんやは、戦後長きに亘り活躍した漫才コンビ。大柄のてんやが、小柄で額の禿げ上がったわんやをいびり、わんやが向きになって怒るスタイルで人気を博した。警察官と役人という、二人共堅い前職の持ち主だった。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)


ええ、「てんやわんや」ではなく、芸人さんの名前でヒットしてますね(笑)。


しかし、その結果、ひょうきん族時代の片岡鶴太郎の往年のギャグ、「ぴ、ぴ、ぴーよこちゃんじゃ、あひるじゃ、があがあ」が、てんやわんや師匠の持ちギャグだったことが分かりました。

知識のネットワークは、こうやって広がっていくのですね(笑)。



話がだいぶ、脱線しましたが、そんな「てんやわんや」な時でも、忙中閑あり。で、先ほど、コンビニにおやつを買いに行きました。


近所のセブンイレブンですが、入口に、黒いラブラトールが、ちょこんと座って待っています。

おそらくご主人から、「待て」の命令がかかっているのでしょう。

他のお客さんになでられても、うんともしません。


しつけはばっちり、もしかしたら盲導犬候補なのかも知れません。



が、よく見ると、リードも首輪もありません。


まさか、野良犬ということはなかろうと思いつつ、買い物を済ませ(おやつに、プリンを買いました)、店を出ると、ご主人らしき人と、帰って行くところでした。


しかし、その首には、やはり首輪もリードもありません。


犬は、大変賢い動物です。
しかし、動物です。


毎年生まれる赤ちゃんより、ペットの犬と猫の数の方が多くなってしまった日本ですが、どんなにしつけていても、動物が急に他人に危害を加えることを抑えることはできません。

飼い主には、万一の場合に、法的な責任(損害賠償義務)があることは、民法でも規定されています。


飼い主の責任として、どんなにしつけていても、リードは必ず付けて欲しいものです。

たまに、苦しそうという理由で付けない人もいますが、本当に犬が好きであれば、万が一の時に処分せざる得なくなるのと、どっちがいいか、分かるはずです。



一人のわがままで、他の犬好きの人達が、飼いにくくなるのは誰でも納得できないでしょう。



困った人だ・・・。と思いながら事務所に帰ってくると、たまたま事務所の前で、車の離合待ちをしている散歩中のヨークシャーテリアに会いました。

今度は、ヨークシャーテリアだ!と思って、見ていたら、私をみて、ハアハア言ってます。


口からは、よだれをたらして・・・


さすが、鼻がいいですね。

しかし、私のプリンは、あげれらませんよ(笑)。



  

Posted by たばやん at 16:41Comments(1)一般

2008年06月17日

じぶん銀行

ニュースは、こちら


携帯で、たいてい何でもできるようになってきましたが、いよいよ銀行機能もついてくるようです。

今でも、ネット銀行はありますが、やっぱり携帯でできる方が、便利ですよね。
生活に密着する内容については、やはり携帯が主流になってくるのでしょう。

かなり広まると思います。

しかし、携帯はますます落としたり、なくしたりできないですね(笑)。
  

Posted by たばやん at 22:04Comments(0)一般

2008年05月22日

33です。

今日は、私の33回目の誕生日です。



典型的な双子座です。


星座の始まりと終わりの誕生日の人は、その星座の特徴が特にでやすいらしいですが、私は、まんま双子座の性格ですね。(今日から双子座です)



朝のやんぱちから、母親が携帯に電話を掛けていました。朝の支度中だったので、出てませんが。

最近は、妻に電話をかけているために、私には、めったにかけてこないのですが、誕生日を覚えていたのでしょうか。

親の愛情は、いつまでたっても偉大です(笑)。


昨日は、飲み会があったのですが、そのときの店員さんが、芸能人に似てると思い、同席していた方々に、「さっきの子、芸能人のなんとかかんとかに似てますよね。」と言ってしまいました。

ほんの数年前までは、だれそれとすぐ出てきたし、出てくるまではそれを言わない謙虚さがあったのですが(笑)、最近は、ほんと、おっさん化現象が甚だしいです。


ちなみに、その似てると思った芸能人は、戸田恵梨香でした。
店員さんには、結局、似てるって言われますよね。的なことは聞ききらんでした(笑)。
まだ厚かましさは身に付いてません。


今朝は、西鉄電車に乗って通勤しました。
ほとんど車ですので、ラッシュ時に電車に乗ることはまずありません。

ぎゅうぎゅう詰めですね。毎朝、通っている方、本当にご苦労さまです。
あれは、ストレス溜まりますね。

私は、もう朝の上りの急行に乗ることはないでしょう(笑)。


そんなこんなで、33歳の最初の1日がはじまりました!


もう若くないと思う時が、増えてきましたが(笑)、まだまだ、やせ我慢が必要なお年頃。

いろいろと、頑張りますので、よろしくお願いします。  

Posted by たばやん at 13:35Comments(2)一般

2008年05月09日

猿田彦神社

昨日は、夕方から打ち合わせの予定だったのですが、午後イチからの予定が遅れたため、玉突きのように全て1時間おしの進行に。

当然、打ち合わせ時間にも1時間遅れ、結局その後の食事会から参加することになりました。


食事会の場所は、福岡で魚といえば、でおなじみの「磯貝」。藤崎の方のお店です。

画像は、坂本さんのブログでご確認下さい(笑)。
相当おいしかったですね。「めっちゃうまい」です。
皆さんも、ぜひ一度。おすすめです。


で、打ち合わせには遅刻してしまったものの、磯貝には予定時間より早く着いた私は、磯貝付近を探索。

藤崎は、司法試験受験生時代には、テリトリーの範囲だったのですが、最近は拘置所に行く時に通るだけ。という感じになってしまってます。


藤崎商店街の中や近くには、餃子とかお寿司、パスタとか、安くておいしいお店が多いんですよね。

しかし、餃子、お寿司、パスタって、完全にお子様が好きなメニューのオンパレードですね。

何を食べても、「おいしい」、「めっちゃうまい」、「ふつう?」の三種類の言葉しか発しない味オンチの私を象徴しているようで、ちょっと恥ずかしいです(笑)。

まあ、好きなものは変わらないので仕方ないですが。


で、変わってるかな?と思い、少しぶらぶらしたものの、あまり変わってない(笑)。

仕方ないので、戻って歩いていると、磯貝のすぐ隣に神社がありました。


猿田彦神社というそうです。

詳しくは知りませんが、初庚申大祭は盛り上がるそうです。ニュースはこちら


歩いてみないと、全然気付かないようなこじんまりとした神社でしたが、何だか吸い込まれるように足が向きましたので、そのまま参拝することに。


どういう神様か。すら知らなかったので、とりあえず家内安全、商売繁盛をお願いしてきました。




どうやら災難が去る(猿)ということで、厄よけの神様のようですね。
境内には、お猿さんの像がありました。


どうぞ神様のお力で、いらないものだけ、去ってくれるといいのですが(笑)。

いいことも、悪いこともいずれ去るのが世の常でしょうね。

  

Posted by たばやん at 12:10Comments(1)一般