スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月11日

中国キーマンとの交流会のご案内

中国でのビジネスを考えておられる企業さんは多いと思いますが、なかなか向こうの実情は日本では掴みにくく、二の足を踏んでいる方も少なくないと思います。


当事務所においても、中国進出を考えているクライアントは複数ありますが、現地とのパイプ作りはやはり懸案事項で、一朝一夕に進む話ではないですね。


今回、そのような中国現地でのキーマンといえる人と接点を持つ機会を得ることが期待できる交流会のご案内を頂きましたので、告知させて頂ければと存じます。


申込みは下記のHPから可能です。
http://www.wadakazuo.com/


□■中国キーマンとの交流会■□


《日時》 2010年 8月27日(金) ※ 開場受付16:30~

交流会:17:00~19:10(予定)
懇親会:19:30~21:30(予定)

《会場》 福岡ガーデンパレスホテル
《住所》 〒810-0001 福岡市中央区天神4-8-15
《TEL》 092—713-1112
《アクセス》「天神駅」下車 → 天神地下街 「東1b」 出口より 徒歩5分
http://www.hotelgp-fukuoka.com/access/index.html


《参加費》 交流会のみ参加 10,500円(税込)
おすすめ⇒ 交流会&懇親会参加 18,900円(税込)
更なるオプション 懇親会のみ参加 10,500円(税込)。
《最大参加人数》 交流会120名 懇親会120名

《主催》 株式会社和田総研
《連絡先電話番号》 0948-26-3800 (株式会社ハウインターナショナル内)
《連絡先メールアドレス》 info@wadakazuo.com


申込みは下記のHPから可能です。
http://www.wadakazuo.com/

・中国でのビジネス展開をお考えの方々へ。
この度和田総研では、中国政府、民間企業トップの方々を日本に招聘し、ビジネス交流会を実施する事となりました。
私共と致しましては、本交流会により、中国キーマンからの現地情報の取得、人脈づくりに繋げ、皆様の中国ビジネス展開の効率的な支援にお役立てできるものと考えております。以下ご参照の上、皆様のご参加をお待ちしております。

■交流会ご参加のメリット・・・
1. 上海栄誉市民和田一夫と中国政府・中国民間企業トップとの人脈により、中国ビジネスのキーマン的存在の方たち (中国キーマンのご紹介参照) が、この交流会に中国から海を渡って御参加いただけるようになりました。今後も和田一夫とこのキーマンとのパイプはますます太くなっていきます。
2. 中国政府主導の大型プロジェクト情報の詳細や中国企業のトップからの耳寄りな情報が手に入ります。
3. 今回のゲストの皆さんは中国ビジネス界のトップであり、要を握るキーマンの方たちです。中国ビジネスにおける要所・ポイントなど、他では聞くことの出来ない貴重な話が飛び出します。
4. 中国は広く、その地方によってもかなりの違いがあり、地方性とニーズの関係や、人間の気質も地方性があることがだんだんわかってきます。
5. 中国市場を感覚的に知っているような人だけが持っている、新しいニーズに対しての発想の着眼点についても学ぶことが出来ます
6. 日中ビジネスをキーワードに集まってきた日中の経営者同士が語り合うことで、それぞれに触発し合い、勉強し合い、啓発しあいながら、新しい信頼関係を作っていきます。
7. 一方通行の勉強会ではなく、意見交換しながら参加者誰もが話し、他の方々の意見を聞く形式の相互通行の勉強会です。先生も生徒も参加者お一人お一人という方式です。

本交流会は、小グループディスカッション形式で相互通行の意見交換にて進行致しますので、通常の交流会では得られない、ビジネス展開に直結したより深い交流が可能になります。

◆福岡交流会概要◆
【中国キーマンとの交流会】
 中国キーマンの方たちからの紹介コーナー【中国キーマンの詳細情報はトップページから】
このイベントのために遠路はるばる中国からご参加くださった中国キーマンの方々から自己紹介・自社紹介・プロジェクト紹介を含めたPRをしていただきます。
金会慶氏・鄭勝濤氏・馬世侠氏・王政氏・韓偉勇氏・杉山 拓氏・宋掦氏・望月一央氏・李濛氏・無錫市恵山区政府O-Park管理委員会のPJリーダーたち
  全体での質疑応答のあと、小グループに分かれ、ディスカッションタイムに移ります。
テーマは各グループで決めていきますが、中国キーマンからの中国の諸々話と、現状日本人経営者各自が抱えている問題点が中心になります。
a) 中国キーマンから提供された情報について意見交換
b) 具体的な中国側のプロジェクトについての意見交換
c) 日本人経営者が抱えている問題について意見交換
 交流会終了後、参加者全員での写真撮影
 懇親会は立食形式ではなく一卓8人~10人の着席式のお食事をご用意し、交流をさらに深めていきます  

Posted by たばやん at 18:09Comments(0)経営