2010年03月25日

サービスとは

久しぶりの更新です。

実は、四月より仕事のステージが変わりまして、このブログも模様替えする予定です。

近日中には、ご報告できるかと思います。


その関係で、設計・施工関係の打ち合わせをしています。

が、担当者のレベルに若干の問題が・・・。


自分がどのようなサービスを提供すべきなのか、よく理解できていないようです。
実は、こういう方が少なくありません。

というか、こういう人ばかりです。


サービス業である専門家はもちろん、営業マンであったり、料理人であったり、おそらくほぼ全ての職業に対して当てはまるのは、顧客の期待を超えるものを提供するということです。


お客さんの期待値を超えて初めて、割安感だったり、価値観を顧客が覚えて、こちらの求める対価を支払ってくれるのです。


ですので、顧客の期待値を正確に認識して、さらにそれを超えていく内容を提供できるスキルがなければ、ビジネスが続いていきません。

しかし、専門家に多いのですが、知識を売ればすむと思っている人がいます。


例えば、内装関係ですと、どのような素材があって、色のバリエーションがどういうものがあるのかというのは知識です。

我々弁護士でいえば、法律の規定や、判例の存在を知っていることが知識になりますね。


だけど、その知識を羅列して、提示したところでお客さんはちっとも納得しません。
それら知識を組み合わせて、創造的な回答を提供できるかどうかが大事なのです。

知識を得るだけなら、もうグーグルさんとHPで無料で知識を提供してくれている親切な人達がやってくれています(笑)。


内装の設計士さんだったら、顧客の期待を超えつつ、イメージ通りのものに仕上げるとか、弁護士だったら、法律を踏まえて、最適な解決策を提案するとか、料理人だったら、食べたことのない味を提供するとか・・・。


そうして初めて、プロとして対価をもらうことができると思うのです。


今回の私のケースだと、結局、それらの知識を聞いて、私が自分で組み合わせていくような形でイメージを具現化していきました。
彼には、私の知識が足りないところを、埋めてもらったにすぎませんでした。


これでは、次は絶対にないですよね。
事実、私は次どころか、今回そこに頼むかどうかすら分かりません・・・。



自分達が提供すべきものは何なのか、それをしっかりと認識することから、ビジネスは始まります。


同じカテゴリー(経営)の記事画像
知財マネジメントスクール2010開催します!!
九州知的財産マネジメントスクール2008開講します!
ノードストロームと手帳の話
赤福よ、お前もか・・・
九州知的財産マネジメントスクール受講生募集のお知らせ
同じカテゴリー(経営)の記事
 無事1周年! (2011-04-01 20:43)
 QBS博多駅サテライトオープニングイベントのお知らせ (2011-02-23 18:34)
 知財マネジメントスクール2010開催します!! (2010-10-28 08:34)
 ホームページができました! (2010-10-20 00:23)
 中国キーマンとの交流会のご案内 (2010-08-11 18:09)
 手法は任せる (2010-06-16 19:11)

Posted by たばやん at 09:55│Comments(1)経営
この記事へのコメント
経営法律事務所 北斗の開業案内が届きましたよ。私は祝賀会にはあいにく出席できませんが、お祝い申し上げます。新規メルアドを知らせてください。
Posted by ろぼっと軽ジK at 2010年04月02日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。