2007年06月29日

類は友を呼ぶ?

昨日は、夕方から福岡県弁護士会天神センターで、法律相談を担当してきました。

現在、福岡県弁護士会では、多重債務に関する法律相談を無料で実施しています。
http://www.fben.jp/

電話予約が必要ですが、少しでも心配するところがあれば、利用してください。


さて、1コマ30分で、6回の枠があるのですが、昨日はそのうち、半分の3回の相談者の方が、アパレル関係のお仕事をされていました。

相談の内容は、それぞれ異なっていましたが、同じ日に3人も同じ業種の方が揃うというのは、私も初めての経験です。

さすがに、3人目の方には、思わず、「アパレル業界では木曜が休みですか?」と聞いてしまいました(笑)。(木曜が休みという習慣は特にないそうです。散髪屋さんとは違うみたいですね。)


昨日の相談とは関係がないですが、一般論として、アパレル、ファッション関係では、メーカーと小売店の関係が、シビアで一方的な契約内容になっていることが少なくありません。

やはり、洋服を売るという仕事に憧れる方が多く、小売店やショップ開店の希望者がいくらでもいることが原因のひとつなのかも知れません。

特に福岡は、小売店を通した、メーカー間の競争が激しいですから、そのしわ寄せが小売店にきやすいこともあるのでしょう。

それに加え、流行の流行すたりがありますから、ショップ経営というのは、見た目以上に相当大変な商売といえます。

仕入れに関する契約、支払い条件ひとつとっても、しっかり交渉して契約書を結べば、それなりのリスクヘッジになるのですが、わざわざ弁護士に契約書をみてもらうことも少ないのが、現実のようです。

しかし、誰でも、人生と有り金全てを賭けて、開業する訳ですから、失敗をする訳にはいきません。
出来るだけ、最初から、リスクを把握して、できる限りの回避策をとっておくべきです。(それはアパレル業界だけに限りませんが)

業界のルール、常識に沿っていては、数多くの失敗例と同じ罠に陥ることがあるのは、先日紹介した、島田紳助の本で指摘しているとおりです。

やるからには、成功する方法と、それを実行する方策を持たなければなりません。

知恵を借りるべき時に、その作業を怠らないことが、息の長い成功を得るための秘訣かも知れませんね。


同じカテゴリー(経営)の記事画像
知財マネジメントスクール2010開催します!!
九州知的財産マネジメントスクール2008開講します!
ノードストロームと手帳の話
赤福よ、お前もか・・・
九州知的財産マネジメントスクール受講生募集のお知らせ
同じカテゴリー(経営)の記事
 無事1周年! (2011-04-01 20:43)
 QBS博多駅サテライトオープニングイベントのお知らせ (2011-02-23 18:34)
 知財マネジメントスクール2010開催します!! (2010-10-28 08:34)
 ホームページができました! (2010-10-20 00:23)
 中国キーマンとの交流会のご案内 (2010-08-11 18:09)
 手法は任せる (2010-06-16 19:11)

Posted by たばやん at 09:24│Comments(0)経営
この記事へのトラックバック
 IPO(株式公開)を目指す企業は年々増加している。しかし、IPOを実現する企業はその一握り。IPOできるか否かはベンチャー企業が提供するサービスの魅力や市場トレンドとの一致が大前提...
取締役会はなぜ機能しないのか--有効策は「演技指導」【会社法】at 2007年06月30日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。