2006年12月11日
カラス
昨日、山奥にあるゴルフ場でゴルフをしました。
セルフでしたので、カート道にカートを置いて、グリーンが空くのをボールの近くで待っていました。
そうすると、カートの方からガソゴソと物音がします。
あれ~、誰もいないはずなのになあ。とよく目を凝らすと、カラスが私がカートに置いていたビニール袋を物色しているのです。袋の中には、タオルと機能性ゼリー食品(ウィダーインゼリーみたいなやつです)しかないので、大丈夫だろうと思って、みていると、なんとカラスは、ビニール袋の中からタオルを取り出し、カート道にポイっと捨て、さらにゼリーをくわえて飛んでいってしまいました。
間食にと思っていた、ゼリーを盗られたショックよりも、カラスって何て賢いんだと驚きでいっぱいでした。
アルミ色したパックが食べ物だといつ知ったんでしょうか?
どうしてカートの中のビニール袋の、そのまた中にそれがあると分かったのでしょうか?
生きていくための知恵はとどまるところを知らないのでしょうね。BMWのTVCMにも、カラスが出てきますが、今後はもっと進化したカラスが増えるのかも知れません。
ちなみにその後、途中でゼリーを食べられなかった私は、集中力を欠き、スコアはぼろぼろでした(笑)
セルフでしたので、カート道にカートを置いて、グリーンが空くのをボールの近くで待っていました。
そうすると、カートの方からガソゴソと物音がします。
あれ~、誰もいないはずなのになあ。とよく目を凝らすと、カラスが私がカートに置いていたビニール袋を物色しているのです。袋の中には、タオルと機能性ゼリー食品(ウィダーインゼリーみたいなやつです)しかないので、大丈夫だろうと思って、みていると、なんとカラスは、ビニール袋の中からタオルを取り出し、カート道にポイっと捨て、さらにゼリーをくわえて飛んでいってしまいました。
間食にと思っていた、ゼリーを盗られたショックよりも、カラスって何て賢いんだと驚きでいっぱいでした。
アルミ色したパックが食べ物だといつ知ったんでしょうか?
どうしてカートの中のビニール袋の、そのまた中にそれがあると分かったのでしょうか?
生きていくための知恵はとどまるところを知らないのでしょうね。BMWのTVCMにも、カラスが出てきますが、今後はもっと進化したカラスが増えるのかも知れません。
ちなみにその後、途中でゼリーを食べられなかった私は、集中力を欠き、スコアはぼろぼろでした(笑)